• コラム

ケータリングとは?仕出し・デリバリーとの違いを専門家が解説 | Pastel Party

ケータリングの基本:料理だけじゃなく「場づくり」までセット

ケータリングは、調理済み(または会場で仕上げる)料理をスタッフが会場に運び、設営・盛り付け・サービス・撤収まで一括で行う出張サービス。問い合わせ→打ち合わせ→当日の搬入・設営→提供→片付けの流れで、幹事の負担を大きく減らせるのが最大のメリットです。

こんなときはケータリング
  • 温製料理を適温で提供したい
  • 写真映えする装飾やロゴ入りケーキで演出したい
  • 人手が足りず、設営〜片付けまで任せたい
注意ポイント

ケータリングは「料理+人員+備品+運搬費」を含むため、デリバリーに比べて最低発注金額締切日が設定されます。希望日が近い場合はまず空き状況の確認を。

仕出し・デリバリーとの違い

仕出しは折詰や会席弁当など、料理そのものの配達が中心。現地での設営・装飾・サービスは基本含まれません。

デリバリーも同様に配達が中心で、テーブルコーディネートや保温機材、ドリンク手配、撤収は依頼者側の負担です。

ケータリングは、料理+備品+人員+演出で“パーティーを形にする”サービス。温製料理の保温、テーブルクロスや装飾、スタッフ手配など「人と備品が一緒に来る」のが強みです。

Pastel Partyが選ばれる理由

専任プランナーが予算・人数・趣旨・料理・装飾・演出までヒアリングし、シェフと直接やり取りしてメニューを設計。小規模のホームパーティーから大規模レセプションまで、“写真を撮りたくなる”演出を含めてトータルで相談できます。

相談できること

立食/着席の設計・動線、乾杯やスピーチのタイミング設計、アレルギーや宗教配慮、ベジ対応、会場紹介(手配は主催者側)など。

プランと予算感(5タイプ)

Pastel Party の料理はビュッフェ4タイプフルコース。用途・雰囲気・食べる量の見込みで選ぶと迷いません(内容は季節で変動)。

主なプラン
  1. フィンガーフード: 2,500円〜/人・約5品〜。立食やカクテルタイムに。
  2. ベーシック: 3,500円/人・全8品(デザート1)。懇親会の定番。
  3. スタンダード: 5,000円/人・全11品(デザート2)。法人イベントに。
  4. スペシャル: 8,000円/人・全16品(デザート2)。来賓対応に。
  5. フルコース: 12,000円/人・全7品。会場仕上げの着席コース。
Pastel Partyのプランを見る
ワンポイント

写真はイメージ。メニューは季節で変動します。最新はプランページでご確認を。

ドリンクプラン

    • スタンダード: 2時間 3,000円(ビール、ハイボール、ワイン、カクテル、ソフトドリンク)
    • パーティー: 2時間 3,500円(上記にスパークリングワインを追加)
    • ノンアルコール: 2時間 1,500円(昼イベント・社内行事に)

配送エリアと配送料

東京都23区内が基本エリア。配送料は一律20,000円。23区外は応相談。搬入導線(台車OK、エレベータ有無)を共有するとスムーズです。

料金の考え方と見積りの見方

総額の基本構成は、「料理単価 × 人数」+「ドリンク」+「機材・備品・氷」+「スタッフ」+「運搬」。人数や会場条件、演出の有無で変動します。

目安のイメージ
  • 30名・カジュアル:フィンガーフード+フリードリンク → 約26〜27万円
  • 60名・レセプション:ベーシック+フリードリンク+保温機材 → 約57万円前後
  • 30名・着席コース:フルコース+スパークリング付 → 約78万円前後

予約・キャンセル・支払い

  • 予約締切: 原則 施行の8日前まで(当日予約は不可)
  • 最低発注: 10万円〜
  • キャンセル: 規約に基づき日数に応じて発生(例:8日前まで無料/7〜3日前50%/2日前〜当日100% など)
  • 支払い: 法人は請求書対応、新規の個人は当日現金が基本

※最終条件は見積書・利用規約をご確認ください。

使い分けのコツ

    • 交流重視・軽やかに → フィンガーフードで立食、動線を広く
    • コスパ良くバランス → ベーシック(冷菜〜温菜〜メイン)
    • “ちゃんと感”と品数 → スタンダードで法人イベント
    • 特別な一日 → スペシャルで華やかさUP
    • ゆっくり会食 → フルコースで着席&ライブ感
    • 乾杯が主役 → スパークリング付きプラン

準備チェックリスト

  1. 日時・会場: 入退室可能時間、エレベータ/台車導線の有無
  2. 人数・形式: 立食/着席、ステージやマイクの有無、乾杯タイミング
  3. メニュー: 肉・魚・野菜のバランス、アレルギー・宗教配慮、ベジ有無
  4. ドリンク: 3プランから選択、延長や銘柄の指定
  5. 装飾・備品: テーブルクロス、食器、表示プレート、保温機材
  6. 費用内訳: 料理・ドリンク+機材・備品・スタッフ・運搬
  7. 規約: 予約締切、最低金額、キャンセル、支払い方法

仕出し・デリバリーが向く場面

短時間の会議や社内ランチなど、装飾もサービスも不要でコストと段取りを抑えたいときは、仕出し・デリバリーが適しています。反対に、人手が足りない温製を適温で写真映えも重視の条件ならケータリングがスムーズです。

まとめ

ケータリングは料理だけでなく、設営〜提供〜片付けまで含む“場づくり”のサービス。仕出し/デリバリーは料理の配達が中心です。Pastel Party ならビュッフェ4タイプ+フルコース、3つのドリンクプラン、装飾・機材・スタッフまでワンストップ。まずは人数・日時・雰囲気を共有して、理想の一日を一緒に形にしましょう。

見積り・空き状況を問い合わせる

配送料はいくら? 23区外は対応可能?

配送料は東京23区一律20,000円。23区外は応相談です。会場の搬入導線によって機材や人員の配分が変わるため、事前共有をお願いします。

最低注文金額と予約締切は?

最低注文は10万円〜、予約締切は施行の8日前が目安です。繁忙期は早めのご相談を推奨します。